用語 | 解説 |
指揮者 | このゲームの主人公。 楽団員によって「指揮者」「マスター」「コンダクター」など様々に呼ばれている。 |
楽団員 | このゲームにおける味方ユニット。 音精(ニュムパ)と演奏家(パフォーマー)の2種類が存在する。 ゲーム内における音精と演奏家の性能的な違いは今のところ確認されていない。 |
音精 (ニュムパ) | 楽器の精霊が宿った少女。 命を持った楽器が人の姿に変化した付喪神的な存在のようで、寿命は人間よりずっと長い。 |
演奏家 (パフォーマー) | 作曲家の精霊が宿った少女。 |
ハルモニア | このゲームの舞台となっている世界。 芸術の女神ミューズによって生み出されたとされている。 |
ヴィエンナ音楽院 | 指揮者や楽団員たちが所属している音楽学校。 メンデルスゾーンが理事長代理を務めている。 |
文明ギルド | 指揮者たちが戦う悪の組織。 詳細は文明ギルドを参照。 |
属性 | 各楽団員に存在する属性。 感性、論理、荘厳、神秘の4種類がありそれぞれ相性が存在する。 |
タイプ | 各楽団員に存在する戦闘タイプ。 ファイター、エンチャンター、クレリック、ソルジャー、ソーサラー、ロイヤルガードの6種類があり、それぞれ戦闘パターンや能力が異なる。 |
シンフォニアボード | シンフォニアを「フォニム」というアイテムで解放することによって、楽団員のステータス強化やアビリティ習得を行うことができる機能。 |
シンフォニア | シンフォニアボードで解放することによって強化されるステータスや習得されるアビリティ。 |
アビリティ | シンフォニアを解放することで習得できる楽団員の特別な能力。 |
強化合成 | 楽団員に他の楽団員や「マテリアル」を合成することによって楽団員LVを上げることができる機能。 |
上限解放 | LV最大となった楽団員に「オーブ」を合成することで最大レベルを上昇させることができる機能。 キャラごとに2回存在し、2回目の上限解放では立ち絵が変化する。 楽団員の最大レベルと上限解放に必要なオーブの数、ゴールドは楽団員のレアリティによって異なる。 |
召喚 | いわゆるガチャのこと。 ノーマル召喚では☆1の楽団員とアイテムが、プレミアム召喚では☆1~4の楽団員が出現する。 |
レイドボス | 強力なボスを複数のユーザーで協力して倒す機能。 ステージをクリアするかアイテムを消費する(レイドイベのみ)ことによってレイドボスが召喚され、応援要請(追加要請は30分毎)することによって他のプレイヤーと一緒に戦うことができる。 1回の戦闘ごとにアンサンブルポイント(EP)を1つ消費する。 |
アンサンブルポイント(EP) | レイドボスと戦う際に消費するポイント。 1回の戦闘で1つ消費され、30分に1つ自動で回復する。アンサンブルの綴りは"Ensemble"なのだがレイド実装当初は 誤って「AP」と表記されており、2017/3/8のメンテナンスで修正された。 |
演奏会 | 演奏会を開いてゴールド、スタミナ、アイテムを聴衆から貰うことができる機能。 画面では聴衆がアイテムを投げ込んでいるように見えるため、ケーキや錆びたネジが投げ込まれるという異様な光景になることもある。 |
フォニム | シンフォニアを開放するために必要なアイテム。 |
オーブ | 楽団員を上限解放するために必要なアイテム。 イベント報酬キャラに限っては、イベントで交換できる専用のオーブを使用する必要がある。 |
マテリアル | 強化合成の素材とすることで楽団員のレベルを上げることができるアイテム。 |
メロディカ | 強化合成の素材とすることで装備のレベルを上げることができるアイテム。 |
装譜 | 強化合成の素材とすることでキャラの装備枠を増やすことができるアイテム。 2月28日現在では、イベントで交換できる個別のイベント報酬キャラ専用のもののみ存在する。 |
技譜 | 強化合成の素材とすることでキャラのスキルレベルを上げることができるアイテム。 イベントで交換できる個別のイベント報酬キャラ専用のものに加えて、 2017/3/22に追加された極限ステージで手に入るアイテムで☆6と☆5のレアリティ別の技譜が交換できるようになった。 |
ゴールド | お金のこと。 ノーマル召喚に使うほか、強化合成や上限解放の際に必要となる。 |
音晶石 | プレミアム召喚をしたり、スタミナを回復する際に必要となるアイテム。 ショップでDMMポイントを使って購入できる。 直接DMMポイントを使う一部の召喚を除けば、唯一の課金要素である。 ログインボーナスや勲章報酬、何らかの不具合が生じたときの運営からのお詫びとしても入手することができる。 |
楽友 | 他のユーザーに楽友申請することでフレンドになることができる機能。 レイドボスを発見した際、応援要請を送る相手を楽友のみか全員かを選ぶことができる。 |
補佐官 | お気に入りの楽団員を1人選んで補佐官とすることができる機能。 補佐官に設定した楽団員はHOME画面に表示されるが、設定でランダムに表示することもできる。 また、楽友画面においてプレイヤーのアイコンにもなる。 |
用語 | 解説 |
デスゾーン、デス様、MZNなど | メンデルスゾーンのこと。 デスゾーンとデス様はストーリーにおける所業から、MZNはフラワーナイトガールのナビキャラ、ナズナの通称NZNから由来している。 |
メンテスルゾーン | メンデルスゾーン、もしくはメンテナンスのこと。メンテナンス画面にメンデルスゾーンが表示されているため。 |
PT | 道化師ピーティーのこと。 「パーティー」の意味で用いられることもあるので混同に注意。 |
ちりりーん | アンゲリカのこと。 |
ガルシン、お歌 | このゲームの略称。 「お歌」は他のDMMのゲームが「お船」「お城」「お花」などと略されているのにならったもの。 |
虹、金、銀、銅 | キャラクターのレアリティのうち、それぞれ☆4、☆3、☆2、☆1のこと。由来はキャラクターの枠の色から。 プレミアム11連召喚をしたとき、非常に稀にだが「全銅」となることがある。 2017年2月22日のメンテで☆2の確率が上方修正されたこともあり、その絶望感は計り知れない。 |
用語 | 解説 |
株式会社YourGames | このゲームを開発運営している会社。略称はユアゲ。 他に開発運営しているゲームとして、現在コラボイベント中の「フラワーナイトガール」がある。 |
時報 | 各時の0分ちょうどにHOMEの楽団員が喋るボイス。 好感度を上げることで図鑑からも聴くことができる。 |
んっ…… | ヴァルンボンの口癖。 基本的に「んっ……」だけで会話を済ませようとするため、指揮者には解読能力が求められる。 |
ジャーン!ジャーン!ジャーン! | タムタムがよく叫んでいる掛け声(?)。 横山三国志の有名な1シーンと絡めてネタにされることが多い。げえっタムタム! |
スカウトチケット | 召喚画面で5000DMMポイントを直接払うことによって、1回だけ引けるスペシャル召喚のおまけとしてもらえるアイテム。 好きな☆4の楽団員を1人選んで入手することができる。 交換期限は無期限だが、選べる楽団員はサービス開始と同時に実装された12人に限られる。 5000DMMポイントは誰しも躊躇する金額だが、ガチャで出る確率が0.5%という☆4の楽団員で、しかも欲しいキャラを入手するチャンスは非常に限られているので、財布と相談する価値は十分あると言えるだろう。 |
ネコちゃん | カリーナ・ツェルニーが飼っているらしいもの。 猫耳型のカチューシャを頭につけているなど猫好きらしいツェルニーだが、彼女のいう「ネコちゃん」は普通の猫とどうやら違うようだ。 |
ATR、ATN | 頭ちりりーんの略称 脳ミソが鈴玉程度しかなく頭を振ると鳴る様を表現している。 なのでアンゲリカは無関係です! |
コメントはありません。 用語集/コメント?