#author("2017-08-13T15:24:08+09:00","","")
#author("2017-08-16T08:33:12+09:00","","")
*ショウコ・エンギ [#o3dfe08a]
#region(''上限解放後(2回目)''_)
&attachref(ショウコ・エンギ解放.jpg,nolink,70%, );
#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
|CENTER:|>|>|>|CENTER:110|CENTER:100|c
|>|>|>|>|>|~プロフィール|
|>|>|&attachref(ショウコ・エンギ通常.jpg,nolink,70%, );&br;&br;''雅音傭兵「カグラ衆」が一人、ショウコ・エンギ。&br;鉦鼓の音精でしょう。&br;鉦鼓とは雅音において打物と呼ばれる金属製の打楽器。&br;特徴的ながらさほど目立つ音色ではありませんが、&br;リズムを取る楽器である故に、常に緊張感を持ち、&br;真剣に挑まねばならないでしょう。&br;そう、真剣勝負……鍋料理も同じこと……''|~名前|>|ショウコ・エンギ|
|~|~|~|~レアリティ|>|[[☆☆☆>☆☆☆性能一覧/テーブル]]|
|~|~|~|~属性|>|COLOR(green):荘厳|
|~|~|~|~タイプ|>|エンチャンター|
|~|~|~|~種別|>|音精|
|~|~|~|~出身|>|ヤパ|
|~|~|~|~好きな贈り物|>|ケーキ|
|~|~|~|~好きな物|>|鍋料理全般(スキヤキにこだわり有)|
|~|~|~|~特技|>|料理、鍋の調理と監視|
|~|~|~|~趣味|>|調理器具の手入れ/&妹と鍋を食べること|
|~|~|~|~長所|>|物事に動じず対応できる/基本は穏やか|
|~|~|~|~夢|>|妹を幸せにすること|
|~|~|~|~SD|>|&attachref(shoko_stand.gif,nolink,なべぶぎょう);|
|>|>|>|>|>|~ステータス|
|~LV|~生命力|~攻撃力|~補助力|~回復力|~備考|
| 1|1260|945|0|180|―|
|50|2730|2023|0|376|~|
|60|3030|2243|0|416|~|
|70|3339|2520|0|495|~|
|シンフォニアボード|+350|+420|+260|+260|攻撃特化型|
|Lv70+シンフォニアボード|3689|2940|260|755|~|
|>|>|>|>|>|~スキル・アビリティ|
|~戦闘スキル (Lv1 → 5)|>|右舞・綾切|>|>|発動可能ターン: 5 → 3|
|~|>|>|>|>|敵1体に自分の攻撃力の 120 → 132% のダメージを与える|
|~|>|>|>|>|&attachref(shoko_skill.gif,nolink,右舞・綾切); &attachref(shoko_concert.gif,nolink,演奏会);|
|~アビリティ:1|>|旋律のファルテ|>|>|自身の攻撃力を10%アップ|
|~アビリティ:2|>|独奏のアマービレ|>|>|自身の回復力を15%アップ|

//-----------------------------------------------------------------------------
*ショウコ・エンギについて [#wfa8daad]
//(公式Twitterより)

2017年8月9日に追加された、[[メインストーリー第3部>第3部 クロッコ地方 東部]] 第7章「首都ロームルスを開放せよ」の、7-10コンプリート報酬として実装された☆3楽団員。
上記の7-10で敵としても出現する。

性能面ではイベント金準拠のエンチャンターであるため、スキルの対象が敵一体である
イベント産であればスキルレベルを最大にした恩恵として高回転率で発動可能になるので一応スキル使用の出番もあるのだが、ショウコはスキル、装備枠ともに未開放での入手となるので少し厳しい
シンフォニアボードが攻撃型なのでいっそ中列からの攻撃支援のみと割り切るべきか

彼女により活躍してもらうためには、%%スキルでのかわいいおすわり姿のためにも%%金の技譜を使用してスキルレベルを最低限3まで上げておきたい。
しかし、ガチャ産エンチャンターを所持している場合は戦力としてはそちらへの投入を優先したほうが良いため、運用には愛が必要となるかもしれない

紹介にもあるように鍋料理にはこだわりがあるらしく、同じくこだわりを持つ[[リンガー]]と対立の予感がする…


// illust:[[>]]

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''元ネタ解説''_)
&size(14){''~ 鉦鼓の概要 ~''}; 
 鉦鼓(しょうこ、しょうご)は雅楽に用いられる打物(うちもの)と呼ばれる打楽器の一つ。
鉦鼓の中には寺社の儀式のために作られたものも存在するが、本項ではショウコの元ネタである雅楽器の鉦鼓について扱う。

 鉦鼓の構造は、鉦(かね)と呼ばれる金属製の円盤を枠に紐で吊るして固定した体鳴楽器である。
鉦の裏には灰皿のような凹面があり、その凹面を桴で摺るようにして打つことでつつましやかな高音を奏でる。
基本的な奏法は片方の桴で1回だけ鳴らす「金(きん)」と両手の桴で交互に1回ずつ音を出す「金金(ききん)」の二種類である。
雅楽においては他の打物である太鼓、鞨鼓(かっこ)もしくは三ノ鼓(さんのつづみ)と共に合奏のリズムパターンを作り出す役割をもつ。
各打物の基本的な役割は以下の通り。

- 鉦鼓
小さな区切りごとのリズムをきざむ。
小拍子(こびょうし)の頭に打つ。 
(※小拍子:西洋音楽でいうところの小節のような区切りのこと。)

- 鞨鼓および三ノ鼓 
全体のリズムを統括する。
曲ごとに定められたパターンで打つ。

- 太鼓
大きな節目ごとのリズムをきざむ。
複数の小拍子で構成された拍子と呼ばれる大きな区切りの頭に強く打つ。例えば四拍子なら
小拍子四つごとに太鼓を打つ。
(※拍子Xという風に表記されている場合は意味が異なる。この場合は曲全体で太鼓がX回打
たれることを表している。)

鉦鼓は各拍子で太鼓と一緒に打つときに、太鼓にわずかに遅れて打つ奏法を用いる。
太鼓の音色を装飾的な響きで彩るこの奏法は鉦鼓の大きな特徴の1つとなっている。
熟達した楽師による演奏ならば、太鼓と鉦鼓の音が一体になったかのような不思議な感覚を味わう事ができるだろう。

鉦鼓の音色を味わってみたい方は、打物が最も活躍する「陵王乱序」という曲をきいてみる事をおすすめする。
太鼓と鉦鼓が四拍のリズムをきざみ続け、鞨鼓がその間を縫うように打ち鳴らす中、数管の龍笛が追吹(おいぶき)を奏でるシンプルな曲である。

※ 追吹 : 各管が少しずつ演奏を始めるタイミングをずらして同じメロディーを吹く奏法。クラッシックでいうところのカノン。


&size(14){''~ 鉦鼓の種類 ~''}; 
 雅楽に使われている鉦鼓は大きく分けて以下の三種類がある。

-''釣鉦鼓(つりしょうこ)'' 
  管絃(かんげん)と呼ばれる打楽器、絃楽器、管楽器で構成された器楽合奏(楽器のみの合奏)に用いる。
  鉦を枠付きの四足台(架)に吊るしたもの。
  枠の頂部に火焔形のかざり金具をつける事が多い。
  全体の外観はショウコが使用している武器とだいたい同じである。
  鉦の材質は青銅製が主流。鉦の直径は15cm前後。
  
-''大鉦鼓(おおしょうこ)'' 
  舞を伴う舞楽に用いる。
  構造は釣鉦鼓と同じだが、全体が一回り大きい。
  枠の周囲に火焔、雲文、宝珠、龍、鳳凰などの極彩色でいろどられた木彫があしらわれたものが多い。
  左方用と右方用の二種があり、装飾が異なる。基本的には左方なら龍、右方ならば鳳凰の装飾がつく。
  鉦の材質は真鍮製が主流。鉦の直径は37cm前後。
 
-''荷鉦鼓(にないしょうこ)''
  法要や大喪の礼などの儀式で行列を作って歩きながら演奏する道楽(みちがく)で用いる。
  鉦を吊るす枠に担いで持ち歩くための柄を水平に取り付けたもの。
  大鉦鼓と似たような装飾があしらわれているものが多い。
  鉦の材質は真鍮製が主流。鉦の直径は24cm前後。


なお、大鉦鼓については釣鉦鼓で代用されるケースが非常に多い。
正式な舞楽用の舞台をあつらえるのは金銭的な負担が非常に大きいためである。
大鉦鼓それ自体も高価なのだが、一緒に使用する舞楽用の太鼓である大太鼓(だだいこ、火焔太鼓ともいう)は新調するだけでも数千万円は楽にかかってしまうのである。


&size(13){''~ ショウコのスキル &ruby(うまい・あやぎり){右舞・綾切};について ~''}; 

 右舞 綾切は右方の四人舞で、多人数でゆったりした所作で舞う平舞(ひらまい)の一つ。
どこか能面を髣髴とさせる、なにやらジト目でこちらを睨んでいるかのような表情の舞楽面を付けて舞う演目である。
元々は女性が舞う女舞で、廃絶したのち近世になって男舞としてあらためて再興された。

なお、ショウコの武器には反時計回りの三巴が描かれているが、これは舞楽においては左方を象徴する文様である。右方の場合は本来時計回りの二つ巴となる。
また、基本的に鉦鼓の鼓面に巴紋を入れる事はない。
まあ、フィクションでファンタジーなんだからこんなこと気にしなくても(ry

-''右舞(うまい)と左舞(さまい)''
 雅楽にはいろいろな分類があるが、その中でも大陸や朝鮮半島にルーツを持つ演奏形式のうちで舞を伴うものを舞楽という。
舞楽は左方(さほう)と右方(うほう)に分かれており、舞の形式や楽器編成が異なる。
左舞は主に唐、インド、ペルシャなどをルーツとする大陸系の楽舞で構成されており、右舞は主に朝鮮半島や渤海をルーツとする楽舞で構成されている。
左方、右方共に現代に至るまでに一定の形式にしたがって手を加えられて国風化しているため、演目による差異は小さくなっている。
なお、外来音楽の作風や理論にならって作られた日本由来の演目も多く含まれている。また、左方と右方両方に割り当てられている例外的な演目も存在する。
正式な作法では左舞から舞い始め、その次に右舞、左舞、右舞と交互に演じていく。
また、左右で似たような舞振りの演目を一組として、対応する演目をセットで上演する番舞(つがいまい)という決まりごとがある。
必ず左方の舞が先行することから、上演される左舞の番舞となる右舞を答舞(とうぶ)という。
綾切の番舞となる左方の演目は央宮楽(ようぐうらく)と玉樹後庭花(ぎょくじゅごていか)である。

 -以下余談-

 舞楽がなぜ左方と右方に分かれているのか?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれない。
はっきりした経緯はわかっていないが、古代日本の政治制度である左右両部制や陰陽思想の影響を強く受けたためであるとされている。
演奏・儀式の主体となる組織に合わせて演目を左方と右方に振り分けたり、陰陽にあてはめるといたことが行われていたというのだ。
例えば右近衛府のための儀式に用いるならば右舞、左近衛府のための儀式に用いるならば左舞、陽をあらわすのは左舞、陰をあらわすのは右舞といった具合である。


&size(14){''~ ショウコの妹、ミコについて ~''}; 

名前からすると雅楽器の打物の一つである三ノ鼓(さんのつづみ)が元ネタであると思われる。
三ノ鼓は砂時計形の胴をもつ鼓(つづみ)の一種で、右舞の伴奏に用いる。
鼓はインド生まれの楽器であるが、三ノ鼓は中国で作られた三鼓という鼓が日本に伝来したものであるとされている。
革面と胴長共に40㎝前後の大きさで、日本に現存する鼓の中では最大の大きさである。


ちなみに、鉦鼓は奈良~平安時代前期に雅楽が国風化する過程で日本で生まれたとされている。
つまり、元ネタである楽器が作られた年代的に見れば本来はミコの方がお姉さんということになる。

#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''ボイス''_)
|>|~図鑑収録ボイス|
|~シーン|~セリフ|
|タイトルコール|ガールズシンフォニー|
|戦闘開始||
|通常攻撃①||
|通常攻撃②||
|味方ステータスアップ||
|味方ステータスダウン||
|生命力回復||
|敵撃破||
|スキル発動||
|ダメージ発生||
|大ダメージ発生||
|戦闘不能||
|戦闘勝利||
|編成団員に選出||
|団員レベルアップ||
|マイページ楽団員ボイス①||
|マイページ楽団員ボイス②||
|戦闘開始|参ります|
|通常攻撃①|はっ!|
|通常攻撃②|せい!|
|味方ステータスアップ|今なら!|
|味方ステータスダウン|まずいでしょう…|
|生命力回復|助かったでしょう|
|敵撃破|よし|
|スキル発動|神楽衆が力、右舞・綾切!|
|ダメージ発生|うっ!|
|大ダメージ発生|このままでは…!|
|戦闘不能|ミコは…どこに…|
|戦闘勝利|面目は保てたでしょう|
|編成団員に選出|やりましょう|
|団員レベルアップ|早く…私を戦場へ|
|マイページ楽団員ボイス①|雅楽はヤパにおける、オーケストラ音楽と言えるでしょう。&br;その一角をなす私が、音楽院の…コンバットオーケストラの一員となる。&br;これは、必然であったのかもしれません。|
|マイページ楽団員ボイス②|私は鍋が好きです。鍋料理ならば、何でも……ですが、特にヤパ独自のすき焼きにはこだわりがあるでしょう。&br;すき焼きにも種類があるのです。貴方はどれがお好みでしょう?|
|マイページ楽団員ボイス③||
|好感度Lv20未満||
|好感度Lv20未満|我ら雅楽傭兵神楽衆は、武力を手段の第一とするでしょう。&br;戦いに生きる事、平和の為に戦う事…矛盾しているのかもしれません。貴方の下で、答えを探したいと思います。|
|好感度Lv30未満||
|好感度Lv40未満||
|マイページ楽団員放置||
|贈り物プレゼント① (普通)||
|贈り物プレゼント② (喜び)||
|ログイン① (好感度Lv20未満)||
|ログイン② (好感度Lv20以上)||
|時報 (0時)||
|時報 (1時)||
|時報 (2時)||
|時報 (3時)||
|時報 (4時)||
|時報 (5時)||
|時報 (6時)||
|時報 (7時)||
|時報 (8時)||
|時報 (9時)||
|時報 (10時)||
|時報 (11時)||
|時報 (12時)||
|時報 (13時)||
|時報 (14時)||
|時報 (15時)||
|時報 (16時)||
|時報 (17時)||
|時報 (18時)||
|時報 (19時)||
|時報 (20時)||
|時報 (21時)||
|時報 (22時)||
|時報 (23時)||
|上限開放①||
|上限開放②||
//|>|~図鑑未収録ボイス|
|>|~期間限定ボイス (2017)|
|バレンタイン||
|ホワイトデー||
|卒業式||
|ひなまつり||
|入学式||
|お花見||
|母の日||
|梅雨||
|七夕||
|夏休み||
|>|~限定ボイス|
|指揮者誕生日||
//region内表整形用
|LEFT:1024|c
| |
#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''表情差分''_)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~喜び|~怒り|~悲しみ|
|&attachref(shoko_e1joy.gif,nolink, );|&attachref(shoko_e2anger.gif,nolink, );|&attachref(shoko_e3sorrow.gif,nolink, );|
|~照れ|~真剣|~驚き|
|&attachref(shoko_e4shy.gif,nolink, );|&attachref(shoko_e5serious.gif,nolink, );|&attachref(shoko_e6surprise.gif,nolink, );|
#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
*コメント [#vb25fb72]
#pcomment(./コメント,reply,15)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS