#author("2021-06-14T20:47:56+09:00","","")
#author("2021-06-14T20:53:40+09:00","","")
#bodycache(disable)
#contents()

*FAQ [#c84a5cbf]
よくある質問のまとめ
旧FAQ:[[旧FAQ]]
※質問は下記コメントではなく[[質問掲示板]]へお願いします。

**属性について [#bcdf8225]
楽団員や敵にはそれぞれ属性が存在します。
属性は「COLOR(red){''感性(赤)''}」「COLOR(green){''荘厳(緑)''}」「COLOR(purple){''神秘(紫)''}」「COLOR(blue){''論理(青)''}」の4種類があります。
属性毎に有利属性と不利属性が存在し、属性相性によって与えるダメージが増減します。

属性相性は以下の通り
|>|~属性相性|h
|COLOR(red){''感性(赤)''}→COLOR(green){''荘厳(緑)''}→COLOR(purple){''神秘(紫)''}→COLOR(blue){''論理(青)''}→COLOR(red){''感性(赤)''}|&attachref(GS_属性相性.jpg,nolink, );|

今作では「高難易度ステージで被弾しやすい前衛が不利属性だとやられやすい」程度なので
普通の編成においてはそこまで重視する必要性はありません。
そもそもで高難度ほど敵も属性が統一されてない傾向(ボスだけ別など)があります。
パッチにより属性相性が強化されたので、防御面ではせめて不利属性だけでも控えるといいかもしれません。

**武器種について [#jed3a101]
楽団員や敵にはそれぞれ武器種が存在します。
武器種は「斬」「打」「突」「弓」「魔」「銃」の6種類があります。
武器種によって得意とする攻撃射程が異なり、戦闘時の立ち回りに特徴があります。
''「斬」「打」「突」は前衛''、''「弓」「魔」「銃」は後衛''を得意としています。

基本的には[[ディソナンシア]]における死勲章取得条件で気にする程度で問題ありません。

より詳細は[[攻略TIP]]をご覧下さい。

**編成の「オーケストラ」について [#uf740f14]
直接戦うコンバット5人とは別に、後方に支援部隊として配置する6人です。
オーケストラに編成された楽団員の総合力と属性が[[黄金の旋律]]に影響します。
属性は旋律と編成楽団員が一致すると効果に若干のボーナスがあります。
基本的には、属性一致にはこだわらず高レアリティの限界突破を重ねたキャラを配置していけばokです。
//レアリティ上限解放後のレアリティが反映されるので、★3やイベント★4はこまめに育成しましょう。

理想は当然10凸した★5楽団員ですが、いきなり後方支援にそんな楽団員を用意するのは無理です。
まずは★3をできるだけ覚醒して仮置きします。
あとはイベント報酬★4を10凸して、コンバットからあぶれたらオーケストラに回していきましょう。

//「怒りの日」などのダメージ系は♪の数、
//「プロムナード」などの補助や「ドナウ」などの回復系は
//レアリティを重視すると高い効果を発揮します。
//レアリティ上限解放済みキャラは元々のレアリティを参照するので
//例えば★5にした★3は★3として扱われるので要注意。

//重視すべきはキャラの覚醒段階「♪」の数で
//♪が多ければ多いほど[[黄金の旋律]]による効果が上昇します。
//今のところレアリティとレベルによる差がほぼ無いようなので、
//★3や★2の10凸を敷き詰めておきましょう。

**黄金の旋律について [#i3e9fbfc]
効果詳細は→[[黄金の旋律]]
現状でオススメのものをピックアップしています。
-なし。
//-『展覧会の絵』よりプロムナード
//--敵全体に防御力ダウン効果。効果時間は約6秒。
//バフ・デバフ効果は防御力ダウンにのみ下限が存在するので三重・四重とかける必要はないが、&br;防御力が高くほとんどダメージを与えられないボスなどに有効。
//3重・4重でかけると凄まじいダメージが出せる
//ただし効果時間が5秒程度しかないのでフルオートではほとんど重ならない。
//マニュアル操作の手間と瞬間的ではあるが、誰でも簡単に高火力を出せるのが魅力。

//-交響曲第3番変ホ長調『英雄』、『新世界より』第4楽章
//--それぞれ味方全体の攻撃力、演奏力アップ効果。効果時間は約8秒。
//これらは攻撃力偏重編成、演奏力偏重編成が組めるようになったときに使い分けたい。
//使い分け方は[[こちら>#maecd784]]。
//演奏力重視の高凸揃い踏みコンバットが組める様になった後のフルオート用
//ディソナンシア後半のギガイアスもゴリ押しできるぐらいには火力が伸びる

//-ラプソディ・イン・ブルー
//--味方全体の素早さアップ効果。
//上3つと比べると扱いが難しい。素早さは最終的な与ダメージに関係するため、&br;使いこなすにはエネミーの防御力を自前の攻撃力・演奏力で抜いていることが必要。&br;攻撃力・演奏力、素早さが元から高い編成と、場合によっては防御力デバフを十分に機能させた状態で最大限の威力を発揮する。&br;これを満たせる編成はかなり限られてくるので相当な上級者向け。&br;そのほか、素早さが20000に満たない楽団員の編成を補う、防御力が始めから低いエネミーに速攻するなどの初心者・中級者向けの使い方もある。

**ステータスについて [#tff742e5]
楽団員には下記のステータスがあります。

|~生命力|楽団員のHPに影響します。生命力の4倍の値が最大HPです。|
|~攻撃力|通常攻撃・特殊攻撃・音楽魔法・アビリティのダメージに影響します。|
|~防御力|攻撃力・演奏力によるダメージに影響します。|
|~素早さ|通常攻撃・特殊攻撃・音楽魔法・アビリティのHIT数および合計ダメージに影響します。|
|~演奏力|通常攻撃・特殊攻撃・音楽魔法・アビリティのダメージに影響します。|
|~攻撃耐性|攻撃力によるダメージに影響します。|
|~演奏耐性|演奏力によるダメージに影響します。|
|~クリティカル発生率|クリティカル攻撃の発生しやすさに影響します。|
|~クリティカル&br;ダメージ増加率|クリティカル攻撃で敵に与えるダメージに影響します。&br;※最小値は100%です。ただし、デバフなどにより100%を下回ります。|
|~ガード発生率|ガードの発生しやすさに影響します。※初期値は100%です。|
|~ダメージカット|ガード状態で敵から受けるダメージに影響します。1HIT毎にダメージを軽減します。&br;※演出上の複数HITは1HITとして扱います。|
|~ゲージ速度|音楽魔法ゲージのチャージ速度に影響します。|

**素早さについて [#s0e4c876]
|~素早さ|通常攻撃・特殊攻撃・音楽魔法・アビリティの''HIT数''および合計ダメージに影響します。|
''HIT数''とは、戦闘中のダメージ表記の右側に出る数字です。
例)499999×2、333333×3などの「×N」の部分
このHIT数は、素早さの一万の位((素早さ100000を超える場合は十万の位と一万の位))に対応しています。
例)素早さ20000~29999の場合「×2」、30000~39999の場合「×3」
HIT数が1増えると合計ダメージがけっこう増えます。

また、素早さを例えば20000→29999に上げたとき、HIT数は増えませんが合計ダメージがちょっと増えます。

カンストダメージは999999であり、「999999をHIT数で割った値(小数点以下切り捨て)×HIT数」が実際のカンストダメージになります。
例)HIT数が1の場合999999、HIT数が2の場合499999×2=999998

#region(おまけ)
HIT数とは別に、特殊攻撃や音楽魔法には通称((あくまでも通称なので公式にはありませんし、ほかの呼び方をしているユーザーもいると思います))「多段」や「単発」の分類があります。
カンストダメージである999999を下回る攻撃性能である場合は差がありませんが、上回る攻撃性能だと大きな違いが出ます。
|&ref(ippaihit.jpg,nolink,40%, );|この画像では、エネミー1体に対し&br;249999×4Hit×6段=''5,999,976''ダメージが叩き込まれている。&br;(灯台のようなマークはクリティカルしていることを示す)|
画像のように、1発の攻撃でダメージ表記が複数出る楽団員がいます。
ダメージ表記ひとつひとつにカンストが設定されているため、実ダメージに差が出ます。
-「単発」は文字通りダメージ表記が1回される攻撃です。[[ユニア]]など。どうやっても999999を超えるダメージは出せません。&br;※&color(blue){エネミー1体あたりの話です。};複数体対象なら、実際に対象とした数だけダメージを与えています。
-「多段」はダメージ表記が2回以上される攻撃です。[[ガーシュウィン>ジーン・ガーシュウィン]]など。状況次第では999999を超えるダメージが出ます。

クリティカルもダメージ表記ごとに行われるため、1発の音楽魔法で2回以上クリティカルすることもあります。
そもそもボス相手でカンストダメージを連発できる機会は少ないですが、&br;こういう違いがあることを頭の片隅にでも置いておくといいことがあるかもしれませんし、ないかもしれません。
#endregion


**楽団員やエネミーの属性・武器種アイコンの形 [#maecd784]
攻撃耐性と演奏耐性どちらのパラメータが秀でているかを表しています。
-〇:攻撃耐性<演奏耐性・・・攻撃力によるダメージが有効です
-◇:攻撃耐性>演奏耐性・・・演奏力によるダメージが有効です。
-外枠のない〇:攻撃耐性=演奏耐性 ※エネミーにのみ存在します。

アイコンによって敵の弱点を一目で把握できるので、楽団編成の参考にしてください。

//|~生命力|楽団員の体力です。|
//|~攻撃力|敵に与えるダメージに影響します。&br;通常攻撃・特殊攻撃に影響します。|
//|~防御力|敵から受けるダメージに影響します。|
//|~素早さ|移動速度と攻撃頻度、攻撃の回避しやすさに影響します。|
//|~演奏力|音楽魔法の威力と音楽魔法ゲージの溜まりやすさに影響します。|
//|~クリティカル発生率|クリティカル攻撃の発生しやすさに影響します。|
//|~クリティカルダメージ増加率|クリティカル攻撃で敵に与えるダメージに影響します。|
//|~ガード発生率|ガードの発生しやすさに影響します。|
//|~ガードダメージ軽減率|ガード状態で敵から受けるダメージに影響します。|
//-COLOR(red){現状のシステムでは''攻撃力はスキルの威力に全く影響しません''。}&br;そのため、攻撃特化だとスキル発動率が高くなればなるほどDPSが落ちる事態になっています。

**アビリティの開放方法 [#o7e84a64]
アビリティはシンフォニアツリーの解放で、解放・強化することができます。
楽団員はそれぞれ2種類のアビリティを持っています。
一定確率でバフ・デバフ等の効果を自身や味方、あるいは敵に発動します。

シンフォニアツリーの開放にはフォニムを使用します。

シンフォニアツリー強化画面下の(全画面表示)から未開放の状態でも
アビリティの詳細を確認することができます。

**好感度について [#s7bad168]
好感度が一定の数値に達すると、楽団員エピソードやアルバムで視聴できるボイスが解放されます。
また、好感度を最大にすると、楽団員の進化・超進化が可能になります。

※進化・超進化には、好感度以外にも素材やゴールドが必要です。
好感度は【強化>贈り物】で楽団員に贈り物をすると上昇します。

この手のゲームによくある「好感度による直接ステータスアップ」はありません。
(進化からのツリー開放によるフォニムによって基礎7~16%アップ)

**シンフォニアツリーについて [#m31b12f4]
フォニムを消費して基礎ステータスを%上昇させる強化要素です。
シンフォニアツリーで参照する基礎ステータスは、&br;「現在の各パラメータからシンフォニアツリー・装備・''覚醒ボーナス''を引いた値」です。
特に素早さを調整するときに覚醒ボーナスの加減を誤って過不足が起こりやすいです。

開放したシンフォニアの数に応じて、残りのシンフォニアによるパラメータ上昇数値が段々と増えていきます。
※星形のアビリティマスは無関係
//%%''COLOR(red){※現状ツリーのリセット機能は未実装です。微妙な差ですが注意しましょう。}''%%

|~1~5個目|2%|
|~6~10個目|3%|
|~11~14個目|4%|
|~15個目|8%|

配置が均等では無いので特化にする場合の最大値は以下の様になります。
|~14%|生命力・防御力・素早さ|
|~15%|攻撃力|
|~16%|演奏力|

2020/5/25(月)のメンテナンスにて、シンフォニアツリーリセット機能の追加が行われました。
各楽章ごとに、特殊型フォニムを5個使用することでリセットできます。
リセットは解放とは逆順の第3楽章、第2楽章、第1楽章の順でリセットできます。

#region(ツリーの振り方:演奏力)
|&attachref(symphotree.jpg,nolink,80%, );|

☆演奏力最高値4+4+8と素早さ最低値2+2+3の振り方
①まずスタート上の「生命力」「素早さ」「防御力」を取り、左側の「攻撃力」へ
②そのまま左の「素早さ」「防御力」と下りスタート右側の「攻撃力」まで道なりに取る
③下部の「演奏力」と「生命力」2つを取る
④最後にアビリティ前の「演奏力」2つを取って終了
(生命力10% 攻撃力8% 防御力8% 素早さ7% 演奏力16%)
#endregion
より詳細な開放の仕方、おまかせ開放の詳細は[[こちら>シンフォニアツリー]]

**シンフォニア装備について [#g5d7c3e4]
キャラを覚醒させると貰えるキャラ固有装備です。
//ヘルプに「各楽団員固有の最強装備」とかあるので勘違いしますが
現状ではステータスの何が上昇するかは固定なので、
一部では汎用装備にも劣る最弱装備(ガード関係のみ等)もある有様です。
もちろん自身のシンフォニア装備を5個装備するだけで最善になったり、
他人に貸し出せたりするような強力なものもあります。

Lv最大にすれば武器も覚醒できるとかは''ありません''。

武器種が一致していれば1人1個まで他人のシンフォニア装備を持てるので
防御ばっかりな斬打の調整や、高凸低レア魔に高レア魔のを持たせたりと色々できます。

**補佐官・助っ人の選び方 [#f5df6e90]
強化ページに行きキャラを選択し、キャラSD左側の勲章アイコン・握手アイコンのうち&br;''勲章アイコン''をクリックすると''補佐官''に、&br;''握手アイコン''をクリックすると''助っ人''になります。

//%%なお、現在不具合により%%
//%%''助っ人には装備が反映されていません。''%%
//COLOR(red){2020年1月9日のメンテナンス以降、修正されて装備が反映されるようになりました。}

ちなみに他プレイヤーのアイコンは、&br;楽友一覧や検索画面、ユニオンの指揮者一覧では''助っ人''が、&br;ランキングのみ補佐官が表示されます。
//特定の武器種の戦友が欲しい場合などは、戦闘準備の選択の中から選びましょう。

//選択画面での総合力は装備込みの数値ですが、
//実際の戦闘では裸一貫の状態で攻防どちらも期待できません。
//助っ人がやられても勲章の「戦闘不能者数」に判定されるので
//武器6種指定の無い高難度ステージでは後衛か[[そもそも外す>小技#n92fd7bf]]のが無難です。

//助っ人に反映されるのは
//「''Lvによる基礎値''」「''覚醒補正''」「''シンフォニアツリー補正''」
//自分が設定する助っ人はなるべく強化しておきましょう。


**レアリティ上限解放について [#kd7e30c2]
★4以下の楽団員は限界まで覚醒すると1段階レアリティをアップできます。
このレアリティ上限解放でよくある質問に

Q. ★4の10凸と上限解放後無凸のどっちが良いか

というものがありますが

A. COLOR(red){''基本的には10凸のままが強い''}

となります。理由として
「特殊攻撃/音楽魔法の性能低下が著しい」
「覚醒数0化により戦闘開始時の音楽魔法ゲージが0に」
「上限解放そのものにステータスアップ補正は無い」
上限解放しただけでは単純にデメリットばかりになるので
上限解放後の覚醒分をしっかり確保してから行いたいところなのですが
上限解放10凸には''30体''必要で''ガチャ排出のみの★4は非現実的です。''
[[復刻>ヴィエンナ音楽院#s5de03ef]]キャラと★3以下向けの要素として考えましょう。

なお、上限解放は各キャラ''最大2回まで''となっており、
★2は★4(金)まで、★1は★3(銀)までとなるので注意しましょう。

//余談ですが、現状のシステムでは「攻撃力」は上記に一切関わらないので
//攻撃力特化型であれば特殊の発動率が低下することで逆に強くなります。

レアリティ上限解放をすると
-特殊攻撃と音楽魔法に+がついてLv1に戻る
--上限解放前の極・Lv11より性能はかなり下がる(無印Lv1に毛が生えた程度)
-さらなる覚醒でステータスアップができる
--ただし覚醒コストが1回目で×3、2回目では×5になる
また、シンフォニア装備の獲得及び装備枠拡張は無い
--2回目(素材×5)の段階では覚醒ボーナスは無くなる
(Lv上限解放によるレベルアップ分の強化のみになる)


//**勲章時間内にボスが倒せない [#n7ee49d7]
//一部ボスはある程度攻撃を受けると防御バフを多用してくるので倒すのに非常に時間がかかってしまいます。
//現在有用な戦術は3wave開始直後に3回プロムナード重ね掛けからの音楽魔法連発です。
//プロムナードは3回目以降から劇的にダメージが増加するので
//ハーモニー9個、音楽魔法チャージ済みでボスに挑みたいです。

//音楽魔法担当おすすめは、
//-高い演奏力と4体攻撃が可能な[[ファウスト]]
//-10凸が簡単な★3で自前で演奏装備が調達できる[[ルカ]]
//-シンフォニア装備が演奏特化の[[フランカ・ハイドン]]、[[ジョゼット・ラモー]]、[[ラケシス・カイザー]]、[[エーフィ・エルガー]]
//-上記キャラの装備を借りてレゾナーレ杖と汎用装備で演奏特化させた10凸キャラ

//ファウストは雑魚も散らしてくれるので後続の音楽魔法が雑魚に当たる事故が減ります。
//ディソナンシア攻略をして彼女を手に入れるのを最優先させましょう。


**復刻イベントキャラの日程について [#ad9602e3]
開催順番については[[旧イベント]]のページをご覧ください。
月曜12:00から次週月曜11:59の1週間ごとの開催となっています。
[[幽霊たちの夜想曲]]が終わると[[チョコレート・フーガ]]に戻ります。

//%%月曜0:00から日曜23:59の1週間ごとの開催となっています。%%
//%%COLOR(red){復刻:イースター狂騒曲・2020/1/13(月) 0:00 ~ 2020/1/20(月) 11:59より変更が入り}%%
//%%COLOR(red){月曜12:00から次週月曜11:59の1週間ごとの開催となっています。}%%
//復刻:幽霊たちの夜想曲・2020/3/9(月) 12:00 ~ 2020/3/16(月) 11:59終了後、1度お休みに
//1周した後はおそらく最初に戻るのではと予想されています。
//復刻:チョコレート・フーガ2020/3/19(木) メンテナンス終了後 ~ 2020/3/26(木) 13:59にて最初からに

**ESET使用ユーザで、画面が真っ黒になりガルシンがプレイできない [#k328c5ab]
[[キヤノンのサポートサイト>https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4584?site_domain=default]]の方法で回避できる。

1.ESET製品を開く
2.基本画面の[設定]→[詳細設定]をクリックして、設定ウインドウを開く
3.[WEBとメール]→[SSL/TLS]を展開し、[SSL/TLSプロトコルフィルタリングモード]のプルダウンリストから[対話モード]を選択後、[OK]ボタンをクリックして、設定ウインドウを閉じる
4.ガルシンの画面を開く。既に開いている場合はリロードでよい
5.[暗号化ネットワークトラフィック 信頼できる証明書]画面が表示されたら、[この証明書のアクションを記憶する]を選択して[無視]ボタンをクリック。複数回出るので繰り返す。(※多分全部のURLを[無視]じゃなくてもよい)
6.ガルシンの画面が表示されることを確認する
7.再度、ESET製品の基本画面の[設定]→[詳細設定]をクリックして、設定ウインドウを開く
8.[WEBとメール]→[SSL/TLS]を展開し、[SSL/TLSプロトコルフィルタリングモード]のプルダウンリストから[ルール付き自動モード]を選択後、[OK]ボタンをクリックして、設定ウインドウを閉じる
9.再度、ガルシンの画面をリロードし、表示されるか確認する

※2020/08/04のメンテ以降発生しているので書いておきます。今後不要になるかも

**RANK(ユーザーランク)について [#ma2c230a]

RANK(ユーザーランク)によって増える最大スタミナや演奏会の観客などをまとめました。

#region(''1~100'')
|~レベル|~最大&br;スタミナ|~次までの&br;必要EXP|~累計&br;EXP|~演奏会&br;観客|~備考|
|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|~1|50|10|0|―||
|~2|55|10|10|~||
|~3|60|10|20|~||
|~4|65|10|30|~||
|~5|70|20|40|20||
|~6|75|20|60|21||
|~7|80|20|80|~||
|~8|85|33|100|22||
|~9|90|44|133|~||
|~10|95|57|177|23|[[遠征]]「彷徨う山道」解放&br;[[演奏会]]「プリースト」解放|
|~11|100|72|234|~||
|~12|105|89|306|24|[[遠征]]「瑠璃郷」解放|
|~13|110|107|395|~||
|~14|115|128|502|25||
|~15|120|152|630|~|[[遠征]]「ラグジュアリー鉱山」解放|
|~16|125|179|782|26||
|~17|130|209|961|~||
|~18|135|242|1170|27|[[遠征]]「秘密の屋敷」解放|
|~19|140|280|1412|~||
|~20|145|322|1692|28|[[遠征]]「閉ざされた黄金都市」解放&br;[[遠征]]「忘れられた大地」解放&br;[[演奏会]]「王様」解放|
|~21|150|368|2014|~||
|~22|155|418|2382|29||
|~23|160|476|2800|~||
|~24|165|537|3276|30|[[遠征]]「最果てのサンクチュアリ」解放|
|~25|170|604|3813|~||
|~26|175|677|4417|31||
|~27|180|756|5094|~||
|~28|185|844|5850|32||
|~29|190|936|6694|~||
|~30|195|1036|7630|33|[[演奏会]]「チワワ」解放|
|~31|198|1036|8666|~||
|~32|201|1036|9702|34||
|~33|204|1036|10738|~||
|~34|207|1036|11774|35||
|~35|210|1036|12810|~||
|~36|213|1036|13846|36||
|~37|216|1036|14882|~||
|~38|219|1036|15918|37||
|~39|222|1036|16954|~||
|~40|225|1244|17990|38||
|~41|228|1244|19234|~||
|~42|231|1244|20478|39||
|~43|234|1244|21722|~||
|~44|237|1244|22966|40||
|~45|240|1244|24210|~||
|~46|243|1244|25454|41||
|~47|246|1244|26698|~||
|~48|249|1244|27942|42||
|~49|252|1244|29186|~||
|~50|255|1660|30430|43|「○○さんがユーザーランク50に到達しました」&br;とユニオンチャットにメッセージが出る|
|~51|258|1660|32090|~||
|~52|261|1660|33750|44||
|~53|264|1660|35410|~||
|~54|267|1660|37070|45||
|~55|270|1660|38730|~||
|~56|273|1660|40390|46||
|~57|276|1660|42050|~||
|~58|279|1660|43710|47||
|~59|282|1660|45370|~||
|~60|285|2284|47030|48||
|~61|287|2284|49314|~||
|~62|289|2284|51598|49||
|~63|291|2284|53882|~||
|~64|293|2284|56166|50||
|~65|295|2284|58450|~||
|~66|297|2284|60734|~||
|~67|299|2284|63018|~||
|~68|301|2284|65302|~||
|~69|303|2284|67586|~||
|~70|305|3116|69870|~||
|~71|307|3116|72986|~||
|~72|309|3116|76102|~||
|~73|311|3116|79218|~||
|~74|313|3116|82334|~||
|~75|315|3116|85450|~||
|~76|317|3116|88566|~||
|~77|319|3116|91682|~||
|~78|321|3116|94798|~||
|~79|323|3116|97914|~||
|~80|325|3365|101030|~|サービス開始時キャップ|
|~81|326|3634|104395|~||
|~82|327|3925|108029|~||
|~83|328|4239|111954|~||
|~84|329|4578|116193|~||
|~85|330|4944|120771|~||
|~86|331|5340|125715|~||
|~87|332|5767|131055|~||
|~88|333|6228|136822|~||
|~89|334|6726|143050|~||
|~90|335|7264|149776|~||
|~91|336|7845|157040|~||
|~92|337|8473|164885|~||
|~93|338|9151|173358|~||
|~94|339|9883|182509|~||
|~95|340|10674|192392|~||
|~96|341|11528|203066|~||
|~97|342|12450|214594|~||
|~98|343|13446|224044|~||
|~99|344|14522|240490|~||
|~100|345|20737|255012|~|[[2020/04/06のメンテ>https://info.symphony-ec.jp/news/archives/1215]]以降、&br;[[2021/02/19のメンテ>https://info.symphony-ec.jp/news/archives/3368]]以前のキャップ|
#endregion
#region(''101~'')
|~レベル|~最大&br;スタミナ|~次までの&br;必要EXP|~累計&br;EXP|~演奏会&br;観客|~備考|
|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|~101|346|20737|275749|50||
|~102|347|20737|296486|~||
|~103|348|20737|317223|~||
|~104|349|20737|337960|~||
|~105|350|20737|358697|~||
|~106|351|||~||
|~107|352|||~||
|~108|353|||~||
|~109||||~||
|~110||||~||
#endregion

|~期間|~RANKキャップ|
|CENTER:|CENTER:|c
|サービス開始時点~2020/04/06のメンテ|RANK80|
|[[2020/04/06のメンテ>https://info.symphony-ec.jp/news/archives/1215]]~2021/02/19のメンテ|RANK100|
|[[2021/02/19のメンテ>https://info.symphony-ec.jp/news/archives/3368]]~|不明|

*コメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS