#author("2020-12-26T23:36:00+09:00","","")
#author("2021-01-02T21:14:57+09:00","","")
//-----------------------------------------------------------------------------
*ニコール・R=コルサコフ [#name]
#region(''進化後''COLOR(white){_})
&attachref(stand_100131_2.png,nolink,60%, ){進化後の画像を添付};
#endregion

#region(''超進化後''COLOR(white){_})
&attachref(,nolink,60%, ){超進化後の画像を添付};
#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------

|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:140|c
|>|>|>|>|>|>|~プロフィール|
|>|>|>|&attachref(stand_100131_1.png,nolink,50%, ){キャラクターの画像を添付};&br;&br;''ニコール・リムスキー=コルサコフだ。また会えてうれしいぜ。&br;前も言った通りアタイは&br;モグチャヤ・クーチカ、メドヴェーチ五人娘の一人だ。&br;プーシキンっていうメドヴェーチが誇る&br;偉大な文学者の作品を基にオペラをよく作っている。&br;他にも交響曲「シェヘラザード」あたりが有名かな。&br;とにかく、これからよろしく頼むぜ!''|~名前|>|ニコール・リムスキー=コルサコフ|
|~|~|~|~|~レアリティ|>|[[★★★★★]]|
|~|~|~|~|~属性|>|COLOR(blue):論理|
|~|~|~|~|~武器種|>|突|
|~|~|~|~|~種別|>|演奏家|
|~|~|~|~|~出身|>|メドヴェーチ地方|
|~|~|~|~|~好きな物|>|魚料理|
|~|~|~|~|~趣味|>|測量、海図の作成、針路の計算など|
|~|~|~|~|~長所|>|親切で面倒見がいい|
|~|~|~|~|~夢|>|仲間達と共にメドヴェーチ地方の音楽を発展させ、社会に善い影響を与えたい|
|~|~|~|~|~SD|>|&attachref(コルサコフ待機勝利.gif,nolink,80%, ){キャラクターアニメGIFを添付};&br;&br;&attachref(コルサコフ_演奏会2.gif,nolink,80%, ){演奏会アニメGIFを添付};|
|>|>|>|>|>|>|~パラメータ|
|~LV100|~生命力|~攻撃力|~防御力|~素早さ|~演奏力|~ゲージ速度|
|~|20566|15879|19378|20169|11406|100|
|~|~攻撃耐性|~演奏耐性|~クリティカル発生率|~ダメージ増加率|~ガード発生率|~ダメージカット|
|~|200%|100%|20%|100%|100%|500|
//Lv100のステータスは覚醒ボーナス込みで、シンフォニアツリー分を引いた値
|>|>|>|>|>|>|~スキル|
|~特殊攻撃|>|前代未聞の交響曲|Lv極|>|>|30%の確率で、294%のダメージ|
|~音楽魔法|>|復讐の喜び|Lv11|>|>|敵1体に1440%のダメージ&状態異常・毒を付与する&br;/対象が「突」の場合効果量UP|
|~|>|>|>|>|>|&attachref(コルサコフ_スキル.gif,nolink, ){戦闘スキルアニメGIFを添付};|
|>|>|>|>|>|>|~アビリティ|
|~アビリティ:1|>|故郷に誇りある音楽を|第1楽章|>|>|Wave開始時、味方2体の攻撃力を11%UP|
|~|~|~|第2楽章|>|>|Wave開始時、味方2体の攻撃力を13%UP|
|~|~|~|第3楽章|>|>|Wave開始時、味方2体の攻撃力を15%UP|
|~アビリティ:2|>|真の強さとは|第1楽章|>|>|攻撃時、一定確率で自身の攻撃力を10%UP|
|~|~|~|第2楽章|>|>|攻撃時、一定確率で自身の攻撃力を12%UP|
|~|~|~|第3楽章|>|>|攻撃時、一定確率で自身の攻撃力を14%UP|
|>|>|>|>|>|>|~シンフォニア装備|
|>|シャリアールサーベル|>|Lv70:攻撃力+1897 クリ発+2.3%|>|>|R=コルサコフが持つシンフォニア装備。&br;ピアノの鍵盤が施された持ち手を握り、反りの入った片刃のサーベルで敵を突く。|

//-----------------------------------------------------------------------------
*ニコール・R=コルサコフについて [#prof]
ニコール・リムスキー=コルサコフさんは、海賊風の服装をした女性艦長。荒くれ者たちを率いる勝気なアネゴ肌の女性です。
荒っぽい気性の持ち主かと思えば、生真面目な部分もある彼女のちょっとした秘密とは……?(公式Twitterより)

リニューアル前から居る☆5の楽団員。

一人称は『あたい』で、見た目の通り豪気な性格をしているメドヴェーチ地方の演奏者。
軍人貴族の出身で海軍に所属し海外遠征の経験があるなど、音楽以外の経歴にも特徴がある子(これは元ネタに基づく)。

・・・なのだが、普段の性格は待機ボイス等で語るとおり、本人の演技によるキャラ付けであるようだ。
彼女の本当の姿はエピソード4や回想♥でうかがい知ることが出来るので、
運良く彼女を楽団員として迎えられた指揮者は、是非好感度を上げて確認してみよう。&color(#888888,){%%凄くカワイイぞ。%%};
ちなみに部下の荒くれ達にはすでにバレているが、気づいてないフリをしている。

2020年3月6日、超進化開放。

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''元ネタ解説''_)
ニコライ・リムスキー=コルサコフ

正式名はニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ(ロシア語: Никола́й Андре́евич Ри́мский-Ко́рсаков, ラテン文字転写: Nikolai Andreyevich Rimsky-Korsakov)

1844年3月18日 - 1908年6月21日

ロシアの作曲家。
ロシア五人組の一人で、色彩感あふれる管弦楽曲や民族色豊かなオペラを数多く残す。
調性に色を感じる共感覚者であったといわれる。

○生涯

ノヴゴロド近隣のティフヴィンで、軍人貴族の家庭に生まれる。
幼児期より楽才を顕すが、12歳でサンクトペテルブルクの海軍兵学校に入学し、ロシア海軍に進んで艦隊による海外遠征も体験した。
1859年からピアノを始め、1861年にミリイ・アレクセエヴィッチ・バラキレフと出会って、ようやく真剣に作曲に打ち込むようになる。
バラキレフは、リムスキー=コルサコフが航海演習のない時に作曲の指導をして、励ましてくれた。バラキレフとの出会いによって、後の「五人組」の同人となる他の作曲家とも面識を得た。

交響曲第1番(1861年-1865年)は、まだ海軍在籍中に完成された。
1865年の初演後、好評を博して「ロシア人による前代未聞の交響曲」と呼ばれた。
1873年に軍籍離脱するまでに、管弦楽曲『サトコ』の初稿(1867年)、『アンタール』の初稿(1868年)、歌劇『プスコフの娘』の初稿(1872年)を完成させている。
これらの初期作品は、いずれも後年になって改訂された。

1871年、それまで音楽や作曲については、独学や、「五人組」の仲間内での集団学習だけだったにもかかわらず、ペテルブルク音楽院から作曲と管弦楽法の教授に任命される。
その翌年に、ナジェージダ・プルゴリト(Nadezhda Purgol'd, 1848年-1919年)と結婚(ナジェージダ自身も作曲家でピアニストであった)。
音楽院での最初の数年間は、「五人組」時代の知識不足を埋め合わせるために、和声法や対位法について根気強く勉強し続けた。
この事が、上記の初期作品の改訂の契機となった。

オペラの方面では『五月の夜』(1879)と『雪娘』(1881)を書き、後者で成功するが、その後はスランプに陥った。
その間、作曲よりも編曲や、1881年に没したモデスト・ペトローヴィチ・ムソルグスキーの作品の補筆と出版、和声法の教科書の執筆などの仕事を行っている。

1883年から1894年まで、宗務局(宮廷礼拝堂)においてバラキレフの助手となる。
この間に、ロシア正教の奉神礼(典礼)音楽について研究することができた。
指揮者としても活動し、豪商ミトロファン・ベリャーエフの後援するロシア交響楽演奏会を指導したほか、外国でも演奏活動を行なった。
ベリャーエフが企画した1889年のパリ万国博覧会におけるロシア音楽のコンサートにおいても指揮者を務め、自作曲の他、グリンカ、ボロディン、ムソルグスキーなどの楽曲をフランスに紹介した。
この時のコンサートには若き日のドビュッシーやラヴェルも聴衆として足を運んでいる。

ロシア交響楽演奏会のレパートリーとして、リムスキー=コルサコフは『スペイン奇想曲』、『シェヘラザード』、『ロシアの復活祭』などの管弦楽曲を作曲した。ロシア国外でリムスキー=コルサコフの作品としてもっともよく知られるこれらの作品は、いずれも1880年代後半の短い期間に書かれたものである。

1888年から1889年にかけて、サンクトペテルブルクで初めて上演されたワーグナー『ニーベルングの指環』はリムスキー=コルサコフに衝撃を与え、この後の作品はほとんどがオペラになる。
新しい刺激を受けて久しぶりにオペラ『ムラダ』(1890)を書き、『クリスマス・イヴ』(1895)以降は没するまでの十数年間に次々と新作オペラを発表した。

リムスキー=コルサコフは貴族の出自ではあったが、ロシア帝国の近代化の立ち遅れに対しては批判的で、学生の革命運動にも同情的であった。
1905年に、政府批判を行なったためにペテルブルク音楽院の教授職を解雇される。
だが、これが口火となり、彼を慕う多くの同僚(グラズノフやリャードフら)によって、相次いで辞職騒ぎが引き起こされたため、結果的にリムスキー=コルサコフは復職することとなった。
しかし政府当局との軋轢はなおも続き、遺作となった歌劇《金鶏 Le Coq d'Or 》(1906年-1907年)は反体制的で、帝政の転覆を図るものと看做され、作曲者の死後の1909年まで初演が遅らされた。

最晩年のリムスキー=コルサコフは狭心症を患い、1908年にルーガ近郊のリューベンスクにて他界。
サンクトペテルブルクはアレクサンドル・ネフスキー大修道院のティフヴィン墓地に埋葬された。
未亡人となったナジェージダは、余生を亡夫の遺産の管理にささげた。

リムスキー=コルサコフはナジェージダとの間に7人の子をもうけた。
そのうち、1884年生まれの第5子で妻と同じ名のナジェージダは、1908年にユダヤ系の作曲家マクシミリアン・シテインベルクと結婚しており、当時リムスキー=コルサコフに作曲の個人指導を受けていたストラヴィンスキーは、管弦楽曲《花火》作品4を、ふたりの結婚記念にささげている(シテインベルクはショスタコーヴィチの恩師としても有名である)。
第3子アンドレイ(1878年-1940年)は音楽史家・音楽学者で、亡父に関して多くの著作を残した。
甥のゲオルギイ(1901年-1965年)も作曲家の道を進み、当初は微分音に興味があり、後にフィルム・シンセサイザーの開発に取り組んだ。


○作風など

華やかだが客観的で簡潔な作風と言われ、ロシアの民謡・文学を題材にした作品が多い。
管弦楽法の大家として知られ、その理論書である「管弦楽法原理」といった実践理論に関する著作をいくつか残し、なかでも和声学の教科書は日本でも広く知られた。
海軍士官としての経験もあることから海の描写を得意としたことでも有名で、歌劇《サトコ》や交響組曲《シェヘラザード》には、航海の場面が含まれている。

ムソルグスキーの交響詩《禿山の一夜》や歌劇《ホヴァーンシチナ》、歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》、アレクサンドル・ポルフィーリエヴィチ・ボロディンの歌劇《イーゴリ公》など、彼らの死後に残された未完成作品のみならず、生前に完成された作品の補筆・改訂をも行なった。
ただし、オリジナル作品の、現在では「斬新」「独創的」とされる部分を「未熟」と判断して常識的なスタイルに直してしまうような面もあり、これには批判もある。

卓越した教師として名望があり、なかでも2人の高弟グラズノフとストラヴィンスキーのほか、リャードフ、アントン・ステパノヴィチ・アレンスキー、セルゲイ・セルゲーエヴィチ・プロコフィエフなどを輩出した。
劇作家のニコライ・エヴレイノフもリムスキー=コルサコフに作曲を学んでいる。
日本人の弟子としては金須嘉之進がいる。
ジャン・シベリウスはウィーン留学を考える前、ペテルブルクでリムスキー=コルサコフに師事したいと望んでいた。
伊福部昭の恩師アレクサンドル・ニコラエヴィチ・チェレプニンの父ニコライもリムスキー=コルサコフ門下である。
またオットリーノ・レスピーギも若いころ、ロシアで彼に作曲を学んでいる。

師弟関係にはなかったものの、アレクサンドル・ニコラエヴィチ・スクリャービンは生涯を通じてリムスキー=コルサコフを助言者としており、初期の《練習曲 嬰ニ短調》作品8-12に2つの初稿が出来たとき、どちらを公表すべきかの判断をリムスキー=コルサコフにゆだねた。
セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフは交響詩《岩》をリムスキー=コルサコフに献呈している。

リムスキー=コルサコフは、ロシアだけでなくフランスでも非常に好まれ、ドビュッシーが好意的な批評を残したほか、ジョゼフ=モーリス(モリス)・ラヴェルやフローラン・シュミットによって管弦楽法の模範とされた。
ラヴェルの初期の作品、序曲『シェヘラザード』(1898年)にはリムスキー=コルサコフやロシア音楽の影響が強く表れている。

※wikipediaより。一部、文章変更。

#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''ボイス''_)
|>|~アルバム収録ボイス|
|~シーン|~セリフ|
|タイトルコール|ガールズシンフォニー|
|自己紹介(初登場)||
|戦闘開始||
|編成団員に選出||
|補佐官ボイス①||
|通常攻撃①||
|通常攻撃②||
|味方ステータスアップ||
|味方ステータスダウン||
|ログインボイス①||
|生命力回復||
|補佐官ボイス②||
|敵撃破||
|音楽魔法発動||
|顔見知り||
|ダメージ発生||
|大ダメージ発生||
|団員レベルアップ||
|補佐官ボイス③||
|戦闘不能||
|戦闘勝利||
|贈り物① (普通)||
|贈り物② (喜び)||
|ログインボイス②||
|補佐官ボイス・放置||
|進化||
|友人||
|親密||
|超進化||
|時報 (0時)||
|時報 (1時)||
|時報 (2時)||
|時報 (3時)||
|時報 (4時)||
|時報 (5時)||
|時報 (6時)||
|時報 (7時)||
|時報 (8時)||
|時報 (9時)||
|時報 (10時)||
|時報 (11時)||
|時報 (12時)||
|時報 (13時)||
|時報 (14時)||
|時報 (15時)||
|時報 (16時)||
|時報 (17時)||
|時報 (18時)||
|時報 (19時)||
|時報 (20時)||
|時報 (21時)||
|時報 (22時)||
|時報 (23時)||
|元旦限定ボイス①|正月だ!祝い酒を飲まないと、格好がつかないよな!・・・・・・う、結構きつ・・・・・・いやいや!なにも言ってねえよ!&br;アタイは酒豪が多い事で知られたメドヴェーチの女さ!この程度の酒、樽で飲んでも酔わないね!|
|元旦限定ボイス②|よお、コンダクター!年が明けたね、おめでとさん!祝い酒?ああ、それがちょっと、今は医者に止められているんだ。&br;ほら、普段からウォッカやジンを浴びるように飲んでるからさ!いやー残念だな。ま、今年は健康的に行こうぜ!|
|元旦限定ボイス③|新年だね、コンダクター。明けましておめでとう。しかし、文明ギルドとの戦争も長引くものだね。正月に相応しい話題じゃないけどさ、&br;今年こそこの戦争を終わらせたいものだ。もちろんアタイらの勝利でね。|
|クリスマス限定ボイス①|コンダクター、メリークリスマス!さあ、シャンパンを開けて乾杯だ!おっと、アタイにはグラスなんて要らないよ。&br;このボトルに直接、口を付けて飲むからさ! よーし! 今夜は大いに飲んで歌って騒ごうぜ!|
|クリスマス限定ボイス②|メリークリスマス、コンダクター。雪深いメドヴェーチ地方出身としては、こんな風に集まって、みんなでパーティができるってだけで、&br;すごくうれしいよ。……こんな夜くらいは、正直に言わせてもらうよ。コンダクター、いつもありがとう。愛してるよ。|
|クリスマス限定ボイス③|メリークリスマス、コンダクター。あのさ……クリスマスは、愛の日、だよな。アタイはほら、ワルだからさ、愛ってよくわかんないかなって。&br;よければ、コンダクターが教えてくれないかな。……なるべく優しく、丁寧にさ……。|
|ゲーム開始1年限定ボイス①||
|>|~アルバム未収録ボイス|
|指揮者誕生日||
|正月||
|成人の日||
|節分||
|バレンタイン||
|ひな祭り||
|ホワイトデー||
|卒業式||
|入学式||
|お花見||
|母の日|母の日か……。あたいが母親になる日も、いつかはくるのかねぇ。どんな親になるのか、自分でもよくわかんねぇや。&br;ま、今は音楽は恋人だな、うん。五人娘として、メドヴェーチの音楽界を盛り上げていかないと!|
|梅雨|梅雨だねぇ。まぁ、船に乗ってると思えば、あたいら海軍には何てこともない季節なんだけどさ。&br;いっそこの時期は、あたいの船で生活するかい? コンダクターならいつでも大歓迎さ!|
|夏祭り|おおっ、びっくりした! 花火の音を聞くと、つい大砲の音かと身構えちまうぜ……こりゃあもう、完全に職業病だなあ。&br;よくないねえ。折角の夏祭りだ、もっとリラックスして楽しまないとな!|
|お月見|月見の会か。なかなか変わった趣向だねぇ。いいじゃねーの。たまにはこういう夜の集まりもさ。&br;まぁ、あたいの勘によると……この集まりは多分、ただの飲み会になるだろうね。それもまた一興さ!|
|クリスマス||
|大晦日||
//region内表整形用
|LEFT:1024|c
| |
#endregion
//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''表情差分''_)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~喜び|~怒り|~悲しみ|
|&attachref(,nolink,);|&attachref(,nolink,);|&attachref(,nolink,);|
|~照れ|~真剣|~驚き|
|&attachref(,nolink,);|&attachref(,nolink,);|&attachref(,nolink,);|
#endregion
//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''関連キャラクター''_)
|~メドヴェーチ5人娘(ロシア5人組)|~実装日|
|[[ミラナ・バラキレフ]]|2020年7月31日|
|[[チェスナ・キュイ]]|2017年7月19日|
|[[フィブル・ムソルグスキー]]|2020年2月4日|
|[[フィーリエ・ボロディン]]|2017年2月14日|
|''ニコール・リムスキー=コルサコフ''|2017年2月14日|

#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------

#region(''旧情報''_)
//「(キャラ)について」と「元ネタ解説」以外のすべての旧情報をここに格納
//キャラによっては「(キャラ)について」に旧性能や旧運用方法が記述してあるのでそちらもここに格納
*ニコール・R=コルサコフ [#r207d5f0]
#region(''上限解放後(2回目)''_)
&attachref(sympho_rimsky-korsakov.png,nolink,70%,);
#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
|CENTER:|>|>|>|CENTER:110|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|~プロフィール|
|>|>|&attachref(N・R=コルサコフ.jpg,nolink,70%,);&br;&br;''ニコール・リムスキー=コルサコフだ。また会えてうれしいぜ。&br;前も言った通りアタイは&br;モグチャヤ・クーチカ、メドヴェーチ五人娘の一人だ。&br;プーシキンっていうメドヴェーチが誇る&br;偉大な文学者の作品を基にオペラをよく作っている。&br;他にも交響曲「シェヘラザード」あたりが有名かな。&br;とにかく、これからよろしく頼むぜ!''|~名前|>|ニコール・リムスキー=コルサコフ|
|~|~|~|~レアリティ|>|[[☆☆☆☆>☆☆☆☆性能一覧/テーブル]]|
|~|~|~|~属性|>|COLOR(blue):論理|
|~|~|~|~タイプ|>|ロイヤルガード|
|~|~|~|~種別|>|演奏家|
|~|~|~|~出身|>|メドヴェーチ地方|
|~|~|~|~好きな贈り物|>|花|
|~|~|~|~好きな物|>|魚料理|
|~|~|~|~特技|>|測量、海図の作成、針路の計算など|
|~|~|~|~趣味|>|友達を助けたり支えたりする事|
|~|~|~|~長所|>|親切で面倒見が良い|
|~|~|~|~夢|>|仲間達と共にメドヴェーチ地方の&br;音楽を発展させ、&br;社会に善い影響を与えたい|
|~|~|~|~SD|>|&attachref(コルサコフ待機勝利.gif,nolink, );|
|>|>|>|>|>|~ステータス|
|~Lv|~生命力|~攻撃力|~補助力|~回復力|~備考|
| 1|2530|1370|1710| 490|―|
|50|4980|2840|2935|1029|~|
|60|5480|3140|3185|1139|~|
|70|6030|3470|3460|1265|~|
|シンフォニアボード|+350|+260|+420|+260|補助特化型|
|LV70+シンフォニアボード|6380|3730|3880|1525|~|
|>|>|>|>|>|~スキル・アビリティ|
|~戦闘スキル (Lv1 → 5)|>|復讐の喜び|>|>|発動可能ターン: 5 → 3|
|~|>|>|>|>|敵1体に自分の攻撃力の 127 → 139% のダメージを与える|
|~|>|>|>|>|&attachref(コルサコフ攻撃戦闘スキル.gif,nolink,);|
|~アビリティ:1|>|悠久のレジェロ|>|>|同列の補助力を5%アップ|
|~アビリティ:2|>|協奏のアニマート|>|>|同列の生命力を10%アップ|

//-----------------------------------------------------------------------------
*ニコール・リムスキー=コルサコフについて [#s7813301]
ニコール・リムスキー=コルサコフさんは、海賊風の服装をした女性艦長。荒くれ者たちを率いる勝気なアネゴ肌の女性です。
荒っぽい気性の持ち主かと思えば、生真面目な部分もある彼女のちょっとした秘密とは……?(公式Twitterより)

サービス開始時に実装された☆4の楽団員。
論理属性のロイヤルガード。

一人称は『あたい』で、見た目の通り豪気な性格をしているメドヴェーチ地方の演奏者。
軍人貴族の出身で海軍に所属し海外遠征の経験があるなど、音楽以外の経歴にも特徴がある子。

・・・なのだが、普段の性格は待機ボイス等で語るとおり、本人の演技によるキャラ付けであるようだ。
彼女の本当の姿は団員クエストやイベント回想でうかがい知ることが出来るので、
運良く彼女を楽団員として迎えられた指揮者は、是非好感度を上げて確認してみよう。&color(#888888,){%%凄くカワイイぞ。%%};

性能面では、実装時(サービス開始時)で唯一の☆4ロイヤルガードである点が特徴。
そのタイプの特徴から、全楽団員中最高の補助力を誇る。

高い生命力による自身の耐久に加え、中衛から最高クラスの防御バフを前衛に与えることが可能で、
その防御バフは、高難度ステージにおいても被ダメージを大幅に軽減することが出来る。

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''元ネタ解説''_)
ニコライ・アンドレイエヴィッチ・リムスキー=コルサコフ((しばしばR.コルサコフと表記されるので、リムスキーは名前でコルサコフが姓だと勘違いされることがあるが、リムスキー=コルサコフで一つの姓である。)) 1844-1908

ロシア五人組の最年少で、おそらく五人のうちで最も有名かつポピュラーな作曲家。

ロシア五人組(「メドヴェーチ五人娘」の元ネタと思われる)というのは、ロシア国民楽派の作曲家グループのこと。
ロシア語ではモグチャヤ・クーチカ(Могучая кучка)で、直訳すると「力強い仲間たち」くらいの意味。
リーダー格のバラキレフを中心に、キュイ、ムソルグスキー、[[ボロディン>フィーリエ・ボロディン]]、リムスキー=コルサコフが構成メンバーで、
バラキレフを除き、みな作曲以外の仕事((リムスキー=コルサコフははじめ海軍軍人(のち音楽院で教職につく)、キュイは陸軍軍人で要塞築城の権威、ボロディンは医師で大学教授で有機化学の権威、ムソルグスキーは%%アル中患者%%下級官吏であった。))を持っていたことでも知られる。

リムスキー=コルサコフは軍人貴族の家庭の生まれ。幼児期より楽才をあらわすが、12歳で海軍兵学校に入学し、海軍軍人の道に進む。
艦隊による海外遠征での経験が、その後の作風に大きな影響を与えたとも言われる。

1859年からピアノを始め、1861年に[[恩師>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%83%95]]と出会い、ようやく真剣に作曲に目覚めていった。

1861年(~1865年)、まだ海軍在籍中に完成させた《交響曲第1番》((バラキレフは、才能を見込んだ相手には、アマチュアだろうがなんだろうが、いきなり交響曲を書くよう勧めるという%%とんでもなく荒っぽい%%一風変わった指導方針の持ち主だったらしく、ボロディンにも同じ%%無茶ぶり%%アドバイスをしている。))は、「ロシア初の交響曲」と呼ばれた((ロシア人が作曲した交響曲としては、当時既にアントン・ルビンシテインのものが2曲存在したので、本当はちっとも「初の」ではないのだが、ルビンシテインの保守的な作風を嫌い、あんなドイツ・ロマン派の亜流はロシア音楽とは認めないぞ、という人々が、ロシア民謡など民族要素マシマシのリムスキー=コルサコフの交響曲こそ「真の」ロシア音楽だ、という意味でこう呼んだらしい。))。

1867年には管弦楽曲《サトコ》の初稿、1872年には歌劇《プスコフの娘》を完成。

1871年にはペテルブルク音楽院から作曲と管弦楽法の教授に任命される。
門下からはリャードフ、アレンスキー、グラズノフ、ストラヴィンスキー、プロコフィエフなど多くの優れた作曲家が出た。

1872年にはナジェージダ・プルゴリトと結婚。1873年に軍籍離脱する事に。

貴族の出身ながら近代化の遅れたロシア帝国の政治には批判的で、学生運動にも同情的だった。
そのためか、1905年には政府批判を行なったのを理由にペテルブルク音楽院の教授職を解雇されてしまう。&br;彼を慕った職員たちが一緒に辞めていく事態に発展した為、最終的には復職できたものの、政府との軋轢は残り、&br;遺作となる歌劇《金鶏 Le Coq d'Or 》は風刺的な台本が検閲に引っかかって、&br;初演が死後の1909年まで遅らされてしまった。

奥さんとの間には七人の子供をもうけた。

オーケストレーションが上手な作曲家として知られ、その作品はしばしば「色彩的な音楽」「きらめくが如き響き」などと表現される。
彼の著した管弦楽法の教科書はラヴェル、ドビュッシーら後世の作曲家にも多大な影響を与えた。

また、自らの創作活動の傍ら、早世したムソルグスキーやボロディンの遺した未完の作品の補筆にも力を注いだ。
今日ムソルグスキーの代表作として知られる交響詩『禿山の一夜》は、
原曲よりもリムスキー=コルサコフによる編曲版の方が有名だったりする((オーケストレーションが洗練されすぎていて、ムソルグスキーの粗野な魅力を損ねている、などと批判されたりもするようだが。))。

代表作は交響組曲《シェヘラザード》や、《熊蜂の飛行》((もとはオペラ《サルタン皇帝》の間奏曲だが、編曲してピアノやヴァイオリンで弾かれることも多い。))、《スペイン奇想曲》など。
(スキル「復讐の喜び」の名前は、交響曲第2番(のち交響組曲)《アンタール》の第2楽章の標題からとられているようだ。)

#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''ボイス''_)
|>|~図鑑収録ボイス|
|~シーン|~セリフ|
|タイトルコール|ガールズシンフォニー|
|戦闘開始|よっしゃ、ぶちかましてやるぜ!|
|通常攻撃①|そおらっ!|
|通常攻撃②|外さねぇよ!|
|味方ステータスアップ|へへっ、良い感じだ!|
|味方ステータスダウン|な、なんだよこれ?|
|生命力回復|スパスィーバ!(Спасибо!)|
|敵撃破|よし、やったぜ!|
|スキル発動|でっかいのお見舞いするよ!復讐の喜び!|
|ダメージ発生|やりやがったな|
|大ダメージ発生|っうあぁぁぁ!|
|戦闘不能|ごめんなさい、わたしはここまでです…|
|戦闘勝利|へっへー、どんなもんだい!|
|編成団員に選出|大船に乗ったつもりで任せときな!|
|団員レベルアップ|っへへ、ますます強くなっちまったぜ|
|マイページ楽団員ボイス①|こう見えてあたいは、結構読書家でね。シェヘラザードは有名な千夜一夜物語からだし、&br;金鶏やサルタン皇帝などのオペラは、プーシキンの小説を原作にしている。&br;ま、まぁ、リブレットは大体自分で書いてるけどな。|
|マイページ楽団員ボイス②|リブレットを自分で書いた作曲家の先駆者は、ワーグナーだろうなぁ。&br;あぁ、リブレットってのは、オペラの台本のことだぜ、念のため。&br;国民楽派は、大なり小なり、ワーグナーの影響を受けてるんだ。&br;最も、あいつの思想に賛同するかは別の問題だぞ?あくまで音楽の話だ。|
|マイページ楽団員ボイス③|国民が政府を恐れるんじゃねえ、政府が国民を恐れるべきなんだ。&br;あたいら国民楽派は愛国者だが、それは政府支持者と同義じゃない。&br;政府は、国民の信頼の上に成り立つべきものだ。&br;国民を弾圧するようになった政府になんて、従えないね。|
|好感度Lv20未満|あたいは名門の軍人貴族の家に生まれたんだ。&br;子供の頃から楽才はあったけど、武門の誇りのために、海軍兵学校に進み、順調に士官候補生になった。&br;でもそんなある日、五人娘の仲間達と出会ったのさ!|
|好感度Lv30未満|メドヴェーチ五人娘といったって、それぞれやり方は違うよ。&br;未来志向なやつ、過去を重んじるやつ、それぞれさ。&br;それでも思いは一つ。メドヴェーチに誇りある音楽を!&br;あたいらの愛する故郷に相応しい、美しい歌を作りたいのさ!|
|好感度Lv40未満|あの、コンダクター?も、もしもの話だけどさ、普段のあたいが実は演技で、&br;ほんとはもっと、自分で言うのも変だけど、しおらしい、おしとやかなお嬢様なんだとか言ったら、どう思う?&br;も、もちろん冗談だぜ!?ただのもしも話だよ!|
|マイページ楽団員放置|どうやら、今はだれもいないみたい…&br;はぁ、どうして私、こんな面倒なキャラ作っちゃったんだろう…&br;軍隊でなめられるのが怖かったからって、あたいなんて…&br;でも、もう今さら引き返せないよねぇ…|
|贈り物プレゼント①(普通)|お、プレゼントをくれるのかい?&br;こいつはありがたいねぇ、感謝するぜ!|
|贈り物プレゼント②(喜び)|ま、まじでこんな良いものをくれるの?&br;あ、ありがとうござ…、あ、ぃいや、本当に、ありがとう。大切にするよ|
|ログイン①(好感度Lv20未満)|おお、やっと来てくれたか、コンダクター。さぁ、錨を上げて出港だ!|
|ログイン②(好感度Lv20以上)|よお、コンダクター。お顔を拝見できて嬉しいぜ&br;景気よく号砲打ち鳴らして、いざ、出撃だ!|
|時報(0時)|0時だな、日付が変わっちまったぜ。夜更かしとは、コンダクターもワルだねぇ|
|時報(1時)|1時だぜ、眠くないのかよ?タフだねぇ…|
|時報(2時)|2時だ。船乗りは迷信深い…、怖い話は禁物だぜ?&br;あ、あたいが怖いんじゃねぇよ、船乗りはそういうものなんだ|
|時報(3時)|3時だ。星を見るのは良い。方位や距離を測定して、自分の位置を知れる&br;昔の人が星から運命を読み取ろうとしたのも、あたいにはよくわかるよ|
|時報(4時)|4時だね。海で見る夜明けと日没は、綺麗なもんさ|
|時報(5時)|5時だ、もう朝だな。今日も元気出していこうぜ!|
|時報(6時)|6時だぜ!目覚まし代わりに挨拶してやるよ。おはようさん!|
|時報(7時)|7時だ。朝食はちゃんと食べないとな。倒れて迷惑をかけちゃいけないぜ|
|時報(8時)|8時だ。朝はほんと、時間がすぐに経つよなぁ。忘れ物や遅刻には注意するんだぜ?|
|時報(9時)|9時だ。お互いに、軍務や勉学に励まないとな|
|時報(10時)|10時だぜ。サリエリのやつのモーツァルトを見る目、どうも油断ならねぇ&br;なにか悪いことを企んでやがるんじゃないか、心配だぜ|
|時報(11時)|11時。船の上では一蓮托生、一致団結が基本だぜ!|
|時報(12時)|12時だ。洋上での長期任務は、食い物がマズくていけねぇ&br;その点、陸の上はいいねぇ。いろんなもんが食えるぜ|
|時報(13時)|13時。ハンモックで昼寝したくなるねぇ。そうもいかないが|
|時報(14時)|14時だぜ。メドヴェーチ地方の音楽は、残念ながら遅れているんだ&br;あたいら国民楽派が盛り上げていかないとな!|
|時報(15時)|15時だ。おやつ時だな!食えるときには食っとくのが、軍隊流だぜ|
|時報(16時)|16時だな。メドヴェーチ地方の文学は、捨てたもんじゃないぜ?&br;あたいのおすすめは、プーシキン先生さ!|
|時報(17時)|17時だ。もう、自由時間かな?とりあえず、お疲れさんと言っておくよ!|
|時報(18時)|18時だ。夕食の買い物でもするかい?&br;あたいはやっぱり魚が好きさ。釣りたての魚は、飽きないよ|
|時報(19時)|19時だぜ。夕食をとろう&br;海軍で食った缶詰肉は不味かった…。兵隊が兵糧に文句を言っちゃいかんがねぇ|
|時報(20時)|20時だぜ。ゆったりと風呂に入って、心身をリフレッシュしよう|
|時報(21時)|21時です。…ぃや、だぜ!&br;…な、なんでもない。ちょっと眠くて、間違えただけだぜ…|
|時報(22時)|22時だ。明日の準備はちゃんとやっておこうぜ。備えあれば憂い無しさ|
|時報(23時)|23時だな。もうすぐ今日も終わりだ。お疲れさま、また明日もよろしくな|
|上限解放①|っあぁ、凄い演奏ですぅ…&br;あ、い、いや、…へへっ、一段階進化したようだな!&br;コンダクター、ご指導感謝するぜ。ありがとよ!|
|上限開放②||
//|>|CENTER:~図鑑未収録ボイス|
|>|~期間限定ボイス(2017)|
|バレンタイン|やあコンダクター、ハッピーバレンタイン。こ、これでもあたいは艦長で海軍軍楽隊の長だからねぇ、&br;部下がそれなりにいるから毎年義理チョコが大変だぜ。ま、まぁ…そんな訳だから、はい、コンダクターにも。&br;美味しく出来たと思うよ…たぶん、うん。|
|卒業||
|ひな祭り||
|ホワイトデー||
|入学式||
|お花見||
|母の日||
|梅雨||
|七夕||
|夏休み||
|お盆||
|>|~限定ボイス|
|指揮者誕生日|お誕生日おめでとう!コンダクター!&br;この素晴らしい記念日にアタイを招いてくれたこと、心から感謝するぜ。&br;とにかくまずは乾杯だ。&br;アタイも今日は本当に飲むぜ?&br;それからはもう何でもありさ。&br;今日はコンダクターのやりたいことを好きなだけやればいいんだ。&br;アタイもお手伝いするぜ?&br;歌でも踊りでもドンと来いだ!|

//region内表整形用
|LEFT:1024|c
| |
#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
#region(''表情差分''_)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~喜び|~怒り|~悲しみ|
|&attachref(コルサコフ喜び.gif,);|&attachref(コルサコフ怒り.gif,);|&attachref(コルサコフ悲しみ.gif,);|
|~照れ|~真剣|~驚き|
|&attachref(コルサコフ照れ.gif,);|&attachref(コルサコフ真剣.gif,);|&attachref(コルサコフ驚き.gif,);|
#endregion

//-----------------------------------------------------------------------------
#endregion


//-----------------------------------------------------------------------------
*コメント [#j707398f]
#pcomment(./コメント,reply,15)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS